一宮(いちのみや)はその国で最も格式が高い第一位の神社のことです。
平安時代後期に、当時の地方の行政区分(令制国)に基づいて国司が最初に参拝する格式の高い
神社として定められたのが一宮です。
令制国は、たとえば東京は武蔵国、京都は山城国、大阪は河内国という形で全部で六十八州に
分割されていた国です。
一宮は一国の総鎮守として重んじられ、地域によっては一宮のほかに、二宮、三宮が定められる
こともありました。
なおその国に鎮座する諸社の神々を一か所に集め勧請した神社を総社といい、一宮が総社を兼ねた
場合もあります。
現在一宮は全国に80余社存在していて、歴史的にも一宮とされていて、全国一宮会に参加して
いる神社を一覧にしてみました。
全国の一宮
1、宮城県 鹽竈神社(しおがまじんじゃ) 2、山形県 鳥海山大物忌神社(ちょうかいざんおおものいみじんじゃ)
3、福島県 伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)4、福島県 都都古別神社(つつこわけじんじゃ)馬場
5、福島県 都都古別神社(つつこわけじんじゃ) 八槻 6、岩都都古和気神社(いわつつこわけじんじゃ)
7、茨城県 鹿島神宮(かしまじんぐう) 8、栃木県 日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)
9、栃木県 宇都宮二荒山神社(うつのみやふたあらやまじんじゃ)
10、群馬県 貫前神社(ぬきさきじんじゃ) 11、埼玉県 氷川神社(ひかわじんじゃ)
12、千葉県 香取神宮(かとりじんぐう)、 13、千葉県 玉前神社(たまさきじんじゃ)
14、千葉県 安房神社(あわじんじゃ) 15、神奈川県 鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)
16、神奈川県 寒川神社(さむかわじんじゃ) 17、山梨県 浅間神社(あさまじんじゃ)
18、長野県 諏訪大社(すわたいしゃ) 19、 新潟県 彌彦神社(やひこじんじゃ)
20、新潟県 居多神社(こたじんじゃ) 21、 新潟県 度津神社(わたつじんじゃ)
22、富山県 高瀬神社(たかせじんじゃ) 23、 富山県 氣多神社(けたじんじゃ)
24、石川県 氣多大社(けたたいしゃ) 25、)石川県 白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)
26、福井県 氣比神宮(けたじんぐう) 27、福井県 若狭彦神社(わかさひこじんじゃ)
28、静岡県 三嶋大社(みしまたいしゃ) 29、静岡県 小國神社(おくにじんじゃ)
30、静岡県 富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)
31、愛知県 砥鹿神社(とがじんじゃ) 32、愛知県 真清田神社(ますみだじんじゃ)
33、岐阜県 水無神社(みなしじんじゃ) 34、岐阜県 南宮大社(なんぐうたいしゃ)
35、三重県 敢國神社(あえくにじんじゃ) 36、三重県 椿大神社(つばきおおかみやしろ)
37、三重県 伊雑宮(いざわのみや) 38、滋賀県 建部大社(たけべたいしゃ)
39、賀茂別雷神社(かもわけいかずちじんじゃ) 40、京都府 賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)
41、京都府 出雲大神宮(いずもだいじんぐう) 42、京都府 元伊勢籠神社(もといせこのじんじゃ)
43、大阪府 住吉大社(すみよしたいしゃ) 44、大阪府 枚岡神社(ひらおかじんじゃ)
45、大阪府 大鳥神社(おおとりじんじゃ) 46、奈良県 大神神社(おおみわじんじゃ)
47、和歌山県 日前神宮(ひのくまじんぐう)・國懸神宮(くにかかすじんぐう)
48、兵庫県 伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう) 49、兵庫県 伊和神社(いわじんじゃ)
50、兵庫県 出石神社(いずしじんじゃ) 51、鳥取県 宇倍神社(うべじんじゃ)
52、鳥取県 倭文神社(しどりじんじゃ) 53、島根県 出雲大社(いずもたいしゃ)
54、島根県 物部神社(もののべじんじゃ) 55、島根県 水若酢神社(みずわかすじんじゃ)
56、岡山県 吉備津神社(きびつじんじゃ) 57、岡山県 吉備津彦神社(きびつひこじんじゃ)
58、広島県 厳島神社(いつくしまじんじゃ) 59、山口県 玉祖神社(たまのおやじんじゃ)
60、徳島県 大麻比古神社(おおあさひこじんじゃ) 61、香川県 田村神社(たむらじんじゃ)
62、愛媛県 大山祇神社(おおやまずみじんじゃ) 63、高知県 土佐神宮(とさじんぐう)
64、福岡県 筥崎宮(はこざきぐう) 65、福岡県 住吉神社(すみよしじんじゃ)
66、福岡県 高良大社(こうらたいしゃ) 67、佐賀県 與止日女神社(よどひめじんじゃ)
68、佐賀県 千栗八幡宮(ちりくはちまんぐう) 69、長崎県 天手長男神社(あまてながおじんじゃ)
70、長崎県 海神神社(わたつみじんじゃ) 71、熊本県 阿蘇神社(あそじんじゃ)
72、大分県 宇佐神宮(うさじんぐう) 73、大分県 西寒多神社(ささむたじんじゃ)
74、大分県 柞原八幡宮(ゆすはらはちまんぐう) 75、宮崎県 都農神社(つのじんじゃ)
76、鹿児島県 鹿児島神宮(かごしまじんぐう) 77、鹿児島県 新田神社(にったじんじゃ)
78、鹿児島県 枚聞神社(ひらさきじんじゃ)